椿(つばき)と似ている花である山茶花(さざんか)との見分け方とは
2017/01/02
椿と似ている花として山茶花(さざんか)が挙げられますが、どこで見分けるのでしょうか
見分けるためには花と葉を見ると見分けやすいです。
↓↓ さざんかの花 ↓↓
ツバキ科
開花時期は秋から冬にかけて
↓↓ 椿の葉っぱ ↓↓
椿の葉は10センチ以上あるものもある。
葉の表面がギザギザしていない。
葉脈が白っぽい。
↓↓ さざんかの葉っぱ ↓↓
椿の葉っぱに比べて小さい。
10センチ以上ない。
葉っぱの縁がギザギザしている。
葉脈は黒っぽい。
↓↓ 椿の散り方 ↓↓
花の形を残したまま首の部分からボトッと落ちます。
↓↓さざんか ↓↓
花びらが一枚づつ散っていきます。
椿(つばき)に関する花言葉や縁起について
椿に関する花言葉や縁起についてのあれこれを紹介しています。よかったらご覧ください。
縁起が悪いと気にする人もいますが・・・! 成人式の髪飾りに大人気の赤い椿(つばき)の髪飾りと椿の花言葉! | 造花、フェイクグリーンの配達とレンタル 神戸Kaen~カエン
椿の花は縁起が良いのか?悪いのか?その真相と椿の花言葉 | 造花、フェイクグリーンの配達とレンタル 神戸Kaen~カエン
関連記事
-
-
雰囲気だけでも春を感じたいので!
今日は生花を生けに行ってきました。 まだまだ寒い日が続きますが、花屋さんには春の …
-
-
3月になると咲く白い花、モクレン、コブシ、の違いと見分け方(画像あり)と花言葉。
街路樹のモクレンが綺麗に咲いていました。 都会の #モクレン もとってもきれいに …
-
-
紅葉(もみじ)と楓(かえで)の見た目の違いとは
すっかり秋ですね。この季節は過ごしやすくて大好きです。紅葉も山の方はそろそろ色付 …
-
-
知ってた?母の日カーネーションで避けるべき3色
母の日にカーネーションを贈りたい!でも花言葉は花の種類だけではなく色によっても大 …
-
-
「クリエイターズマーケットin ソリオ」さんのハンドメイドイベントに出店いたします
明日は久々のイベント参加です。 開催日:2017年7月16日(日) 時間:10: …
-
-
2016年母の日のフラワーギフト、人気のベスト5とは(楽天)
1位 赤いカーネーション鉢花 &バルーン【母の日】【カーネーション】【バルーン …
-
-
梅雨時に咲く薄紫色の涼しげなアガパンサスの花言葉と由来とは?
紫陽花(アジサイ)とともに梅雨時を代表する花としてアガパンサスがあります。 家庭 …
-
-
冬に見かける赤い実の名前
秋や冬などは実を見る機会が多いですよね。私も実物が大好きでお花を生ける時にもよく …
-
-
チューリップのお花を飾る時に気をつけるべきこととは
ここ最近は寒い日が続きますが生花を買いに行っても店頭には春の花が並んでいます。 …
-
-
花に関する雑学!服についてしまった花粉はガムテープで簡単に綺麗に取れるらしいので、実験してみた!」
ユリの切り花は蕾からゆっくりと咲いていき長く楽しめる花で、私もとても好きな花の一 …