ハナミズキの花言葉と一青窈さんの「ハナミズキ」の歌との関係
ハナミズキの綺麗な季節になりました。
満開のハナミズキは桜に匹敵するくらい惚れ惚れしてしまいます。
ハナミズキを見ていると一青窈さんの「ハナミズキ」という歌を思い出しますが、歌詞を聴いてもなぜハナミズキという曲名にしたのだろう??と不思議に思ってきました。
ハナミズキ歌詞
解釈によっては失恋の歌にも子供が結婚する時の歌にも聞こえてきますが、アメリカの同時多発テロのことを歌った歌とされています。
9・11で一青窈さんのご友人が幼い子どもをおいて亡くなられたそうです。
そういったテロ、戦争などで亡くなった子供たちを唄った、世界平和を願った曲なのです。
そう考えるとハナミズキの開花時期は4月、5月なのに対し、アメリカ同時多発テロは9月。。。。
時期が違います。
ではいったいなぜ世界平和を願った曲が「ハナミズキ」という曲名がつけられたのでしょうか
ハナミズキの花言葉は、「私の思いを受けてください」「公平にする」「返礼」などです。
今から約100年前、日本からアメリカへ桜を送り、その返礼としてハナミズキは、日本にやってきました。
そこから、日本ではハナミズキが、アメリカでは桜が人々を和ませているのです。
日米親善に深く関わっている花なのですね。
そういう思いから、一青窈さんは「ハナミズキ」という曲名にしたのですね。
これを知って聞くとまた今までとは違った感情になり胸が締めつけられました。
関連記事
-
-
晩秋から冬にかけてみる存在感たっぷりのピンク(紫)の花の名前と正体とは?
この花の名前は何なのか知りたい!ということで友人が写真に撮って送ってきてくれたも …
-
-
お正月気分を一掃させて仕事したいのですが。。。。
4日から通常通り働いているのですが冬休み中の子供達が好きな時間に起きてきます。 …
-
-
「お徳」「安い」で大興奮、明石の魚の棚に行ってきた息子
小学校3年の息子が校外学習で明石の魚の棚(うおんたな・「うおのたな」或いは「うぉ …
-
-
小学校の子供の行事に参加するたび思うこと
今日は小学校の音楽祭に行ってきました。この前は運動会。今年はPTAもしているので …
-
-
愛車セレナさんとの突然のお別れ
11万キロ走った愛車の日産セレナを12月の車検に出そうか、買い換えようかずっと迷 …
-
-
卒業式シーズン、袴によく合う髪飾り近々販売予定です
成人式が終われば、卒業式シーズンです。 着物袴(はかま)に合う髪飾りまた作ってい …
-
-
2016年母の日のフラワーギフト、人気のベスト5とは(楽天)
1位 赤いカーネーション鉢花 &バルーン【母の日】【カーネーション】【バルーン …
-
-
紅葉(もみじ)と楓(かえで)の見た目の違いとは
すっかり秋ですね。この季節は過ごしやすくて大好きです。紅葉も山の方はそろそろ色付 …
-
-
年末のご挨拶
View this post on Instagram 最後のイベント #明石手 …
-
-
2016年今年も残すところ数時間、濃い一年でした
2016年、本当に色々ありました。 この一年を一文字で表すと「変」でした。 変化 …