2015年12月
- 
2015年12月27日クリスマスからお正月へのお花の交換が一段落しました造花のレンタルのお仕事で一番忙しい時期が12月25日の夕方から26日の夕方にかけてです。 この日はクリスマ装飾から一気にお正月装飾に変... 
- 
2015年12月20日なぜお正月に赤い実の千両、万両、南天が使われるのかその理由と見分け方とは冬になると赤い実を見る機会が多いですね。 お正月飾りに縁起が良いとされよく使われている赤い実の千両、万両、南天の違いは何でしょうか。 ... 
- 
2015年12月17日リボンがアクセントのクリスマスアレンジやっと冬らしくなりましたね。 寒さに弱い私ですがやはり冬は冬らしく寒い方がいいですね。 クリスマスも寒い方が盛り上がりますしね。 クリ... 
- 
2015年12月15日冬に見かける赤い実の名前秋や冬などは実を見る機会が多いですよね。私も実物が大好きでお花を生ける時にもよく使います。 今回は近所にたわわに実っているこの赤い実。... 
- 
2015年12月07日日頃の感謝の気持ちを込めて、バラ一輪のプレゼントANAクラウンプラザホテル神戸でクリスマスパティーがあり、私も子供と一緒に参加しました。そこでパートナーを同伴者で連れてこられた方用に... 
- 
2015年12月05日クリスマスフラワーでもあるポインセチアの知ったら誰かに話したくなる小ネタポインセチアの花はクリスマス時期には花屋さんに鉢植えで必ずと言っていいほど売っていますね。それを見るたび(今年も来たか、クリスマス!)... 
- 
2015年12月03日愛車セレナさんとの突然のお別れ11万キロ走った愛車の日産セレナを12月の車検に出そうか、買い換えようかずっと迷ってました。 ほぼほぼ車検に出そうと決めてたのですが「... 














