炭焼炉端とおでん 舷 様に生花の生け込みに行ってまいりました
2016/02/06
炭焼炉端とおでん 舷さんに今回から生花と造花をお届けに行くこととなりました。
玄関先に季節のお花でおもてなし。玄関先は和風の生花がご希望。
ちょうど上の写真が玄関先にいけたものです。
店内は空調などで生花はすぐ枯れてしまうとのことでしたのでレンタルの造花をお届けに行きます。
店内の一輪挿しにいけた造花。 椿です。
店内は一つ一つの席の間が贅沢にとられているのですごくゆったりと過ごせそうですし、カウンターも広々として、ついつい長居してしまいそうな感じです。また食べに行きたいです。
来店されたお客様がお花があることで雰囲気を楽しめるように、また季節感も感じてもらえるようにそんな楽しいひと時にも花を添えられたらいいなぁ、なんて思いながら。。。。。
関連記事
-
-
季節先取り!造花のレンタル交換に行ってきました。
いつも月末に交換するお客様も今回は少し早めに交換。 なぜならば今回お届けしている …
-
-
差し色で印象が大きく変わる秋のアレンジ
そろそろ秋物の季節です。秋の花でいつも悩むのが秋っぽさを演出するのに落ち着いた暗 …
-
-
元気で可愛いイメージで大人気のひまわりをかっこよく飾る
ひまわりはお客様から人気のある花ナンバーワンと言っても過言ではないです。有名な花 …
-
-
ウェディングブーケ、会場装花のご依頼を受け 行ってまいりました
普段造花を扱うことが多く、生花も決まったお店へいけこみという形をとっている私にと …
-
-
3月の誕生花でもあるチューリップのコサージュとセレクトワインのセットがオススメ
3月になると冬の厳しい寒さが揺るぎ出し、春めいたふんわりとした 風がくるような柔 …
-
-
クリスマスリース12月になっても人気です。
https://www.instagram.com/p/BcM-YUwFz5T/ …
-
-
コルクで作ったKaenのキャラクター「草野タロー」はイベントでも人気です
ここ最近ハンドメイドのイベントなどで出店させていただいてます。 イベント内でも人 …
-
-
ソープフラワー(フレグランスフラワー)の魅力と使い方、泡立ちの効果について動画で紹介します!
ソープフラワー(フレグランスフラワー)使い方と魅力を動画で紹介いたします。 家で …
-
-
夏祭り到来!浴衣に似合う髪飾りで大人かわいさ倍増!
夏祭りの季節です! 花火大会の季節です。 ゆかたに着替えて花火大会! 髪型もいつ …
-
-
個人宅様の玄関に造花の和風アレンジをいけに行ってきました
個人宅様の玄関に造花の和風アレンジをいけに行ってきました 以前は玄関に観葉植物を …
- PREV
- 家中に広がる梅の花の香りに包まれて
- NEXT
- 生花と造花の良い点、悪い点