造花のあじさい和風アレンジ
あじさい生花の切り花はアレンジなどに使用するとすぐにクタクタになってなかなか難しいお花です。
シャキッとさせるあじさい水揚げの方法として「焼く」「湯あげ」「叩く」「中綿を取る」などあります。
あじさいこの時期生花の生け込みを行っているお客さんのところに持って行きたいのですが、水揚げが難しいので躊躇してしまいます。
造花でレンタルに行っているお客さんのところには迷わずあじさいを持って行きます。
あじさいで気をつけたいのは色なのですが、やはり青、紫系が定番です。
しかし、その店によって青、紫系を好まないところも多々あります。
特に飲食店さんなどは青、紫系は食欲を減退させる色ということで避けてほしいと言われることがよくあります。
今回も写真の花は和食のお店で、雰囲気的にも青、紫系はあまり似合いそうにない店なのでピンクのあじさいにしています。
関連記事
-
-
男性用の誕生日プレゼントに!書斎に飾りたい世話いらずのフェイクグリーンの多肉植物
マイホームを建てた時に男性が思う事 「自分の書斎が欲しい」 男の夢だそうです。 …
-
-
卒業式、入学式、結婚式、発表会にKaenのラナンキュラスとアジサイのアンティークなコサージュが人気
あっという間にこんな時期です。 コサージュ新作もちょこちょこ出してます。 これか …
-
-
今人気のソープフラワー近々Kaenで取り扱うことになりました!
最近、雑貨屋さんや花屋さんなどでも見たことがあるんじゃないでしょうか? 「ソープ …
-
-
コルクで作ったKaenのキャラクター「草野タロー」はイベントでも人気です
ここ最近ハンドメイドのイベントなどで出店させていただいてます。 イベント内でも人 …
-
-
暑い日、気分だけでも涼しくなれる落ち着いた色味のクレマチスの花(テッセン)
紫、白などの寒色系で花を組み合わすことで見てるだけで涼しい印象をうけるものです。 …
-
-
造花のアレンジをお届けに行った帰り道、骨組みのルミナリエだけで元気になれた。
クリスマスアレンジをお届けに。 街はクリスマスの雰囲気漂っていて久々ルミナリエに …
-
-
色のイメージでハロウィンとわかってもらえる。定着しましたね〜。
この季節になると街はハロウィンで盛り上がってますね。いつからこんなに日本に定着し …
-
-
植物インテリア草野タローのラブラブバージョン新登場! 大好きな人への誕生日やバレンタイン、ホワイトデーのプレゼントにぜひどうぞ!
草野タロー新バージョンバレンタインデー用に作ったんですが、季節関係なく飾っていた …
-
-
卸売・小売り・仕入れ対応いたします! 「バンブーポット、竹、A-50803、asca(アスカ)」 インテリア用フェイクグリーン、観葉植物です。
asca(アスカ)のバンブーポット、竹(A-50803)、卸売・小売りしておりま …
-
-
誕生日やお祝いのギフトに、お気に入りの写真を入れて贈る、フラワーフォトフレーム
ギフト用のネットショップ造花とギフトの神戸Kaenを始めて、年間通じて本当にたく …