子供の七五三の写真撮りました。
小2の娘の七五三。
大きくなって。。。。(T_T)
3歳の時も着物を着て撮ったんですがその時はちょこんとしてて、お人形みたいにかわいかったなぁ。
で、7歳になって着物着たらすごく大人っぽくみえてうれしくもあり、さみしくなってきました。
こういうの見るといつも涙が出てきます。。。。
子供の成長は本当に一瞬で、、、、。もっとゆっくり時間が過ぎればいいのに。。。。なんて思ってしまいます。
だからこそ一緒に居られる時間は大切に過ごしていきたいと。
(うっとおしいと言われない程度に。。。。。(笑)
着物、着付け、髪型はarbre(アーブル)さん本当に本当にいつもありがとうございます!!!
髪飾りはKaen(カエン)です。
成人式などにと思って作った髪飾りでしたが、子供の七五三などにも使えますね!
このペースでいくと娘の成人式もあっという間なんでしょうね。で、私、大泣きなんでしょうね。
関連記事
-
-
minneにハンドメイドの写真立て「苔玉のあるフォトフレーム」をアップしてみた!
minneで販売中の写真立て「苔玉のあるフォトフレーム」 一度は挫折したネット販 …
-
-
お雛様飾りました
家のお雛様を飾ってみました。 ガラスのケースに入ってるお雛様を実家からいただいた …
-
-
ショートヘアーの私が髪飾りをつけるとき、U字ピンやアメピンでも刺さる?
シュートカットの方が結婚式、パーティー、成人式その他たくさ んのイベントなどがあ …
-
-
バレンタインで思うこと
2月14日バレンタインデー。 小3の息子は朝からソワソワ。。。。というわけでもま …
-
-
平成28年、第24回ユザワヤ創作大賞展 入賞いたしました
ありがとうございます。 平成28年、第24回ユザワヤ創作大賞展 入賞いたしました …
-
-
2017年今年も一年ありがとうございました
2017年今年も一年ありがとうございました あと数時間で今年も終わりですね。 今 …
-
-
今日のお昼御飯は息子作のそば飯
休みの日はゆっくりしたいものですが。。。。。 朝ご飯も遅めだったので昼も遅めでい …
-
-
ハナミズキの花言葉と一青窈さんの「ハナミズキ」の歌との関係
ハナミズキの綺麗な季節になりました。 満開のハナミズキは桜に匹敵するくらい惚れ惚 …
-
-
垂水発祥の地いかなごの釘煮の季節です!
朝早くからイオンに行く用事があって行ったところ、長蛇の列!! 生のいかなごを求め …
-
-
第4回プリザーブド&アーティフィシャルフラワーコンテスト 書類審査通過いたしました
第4回プリザーブド&アーティフィシャルフラワーコンテスト 書類審査通過 …