世間が持つ造花のイメージが変わったなと思ったうれしい瞬間!
生花のアレンジを毎週お届けしているスタッフさんから言われた一言「あまりにもお花が綺麗から造花かと思いました!」
。。。。。衝撃でした。。。。。。そして嬉しかったんです。
「本当は生花がいいけど、生花は高いから造花にしている。」というお客さんがいるのも事実。
どうしてもランク的に見て造花よりも生花の方がランクが上。。。。みたいな。。。。。
15年ほど前までは今ほど造花は世間に普及しておらず、造花といえばパチンコ屋の花というイメージを持った人が多くいた。(今でもたまにいるが…)
安っぽいイメージが浸透していた。
でもその頃から今私が使っている「アーティフィシャルフラワー」は認知度は低いものの存在はありました。
ここ何年かで急に人気が増し、ホームセンターや雑貨屋、100均で販売されるようになって認知度も上がりました。
特に100円均一のグリーンは人気が高く種類が豊富です。
100均に行けば、最近世の中ではどんなものが流行ってるのかがわかると言っても過言ではないくらい商品の入れ替わりも激しいですね。
。。。。。いや、今日は100均について書きたかったのではなく。。。。。
そんなこんなで世間でアーティフィシャルフラワーが徐々に目にする機会も増え、認知されるようになって最近の造花とはどういうレベルの物かわかる人も増えました。
そのおかげで今まで言われたことのない言葉をかけてもらい、造花のイメージも変わったなぁと、改めて喜びを感じています。
造花の良さ、これからもたくさんの方々に発信していきますよ!!
関連記事
-
-
フラワードリーム2018 in 東京ビックサイト 「プリザーブドフラワーコンテスト」入選いたしました
フラワードリーム2018 in 東京ビックサイト 「プリザーブドフラワーコンテス …
-
-
minneにハンドメイドの写真立て「苔玉のあるフォトフレーム」をアップしてみた!
minneで販売中の写真立て「苔玉のあるフォトフレーム」 一度は挫折したネット販 …
-
-
姫路市飾磨区にある「カフェさらな」さんへお茶をしに行ってきました。ベイクドチーズケーキが最高でした。
ハンドメイドのイベントで仲良くしてもらっている「やきがしや+sarana+」さん …
-
-
クリスマスからお正月へのお花の交換が一段落しました
造花のレンタルのお仕事で一番忙しい時期が12月25日の夕方から26日の夕方にかけ …
-
-
造花や、プリザーブドフラワーのアレンジなどに使うフローラルテープ(フローラテープ)を簡単に切る方法
造花やプリザーブドフラワーでよく使うフローラルテープ(フローラテープ)。 普通に …
-
-
大きくなりすぎた庭木を剪定すべきか電動ノコギリを買うべきか
このゴールデンウィークは木の伐採をしてます。 もともと中古で買った家に植えてあっ …
-
-
フラワーEXPO(フラワーエキスポ)2016書類審査通過しました、假屋崎省吾さんのフラワーアレンジメントショーも観に行ってきます!
フラワーEXPO(フラワーエキスポ)2016書類審査通過して本戦に上がっていくこ …
-
-
家中に広がる梅の花の香りに包まれて
週1回生花の生け込みもしております。 冬になると生花の花持ちがすごく良くなって一 …
-
-
子供の七五三の写真撮りました。
小2の娘の七五三。 大きくなって。。。。(T_T) 3歳の時も着物を着て撮ったん …
-
-
幕張メッセで開催されている第4回プリザーブド&アーティフィシャルフラワーコンテスト 入賞(佳作)いたしました
幕張メッセで開催されているプリザーブド&アーティフィシャルフラワーコン …