ちょっと先、ずっと先のための今日
2016/02/18
春一番のような風が昨日吹いたかとおもえば、今日はみぞれが降っています。
子供の小学校のインフルエンザも勢いがなくなってきたかな??と思えば他のクラスで学級閉鎖になってたり。
いろいろ油断できません。
子供がインフルエンザにかかった時は今まで100%うつっています。
タイミングが良かったので仕事に支障がない感じで今までやってきました。
今年もしインフルエンザにかかってしまったらどうでしょう。。。。
仕事において、去年の冬と違うところがあります。生花のお仕事が増えたこと。
造花の場合はお花をお届けするのは「月末辺り」とか、でいいものが 、生花の場合は「毎週○曜日の○時」くらいに。
と決まってる。生ものだから気もつかいます。
今日の生花: スカビオサ(パープル)(ピンク)
アジサイ(クリーム)
スイトピー(紫)
個人事業主として16年、寝込むタイミングもよかったので配達が遅れるなどのトラブルはないのですが、だからと言ってこれから先もそうとは限らない。
今日する仕事を一生懸命やりながらも、ちょっと先、ずっと先を並行して考えて動き出さなければと改めて思ったのでした。
関連記事
-
-
2016年謹賀新年
あけましておめでとうございます。 実家でおせちを食べてゆっくり過ごしています^o …
-
-
お正月気分を一掃させて仕事したいのですが。。。。
4日から通常通り働いているのですが冬休み中の子供達が好きな時間に起きてきます。 …
-
-
2017年、遅ればせながらあけましておめでとうございます。
遅ればせながら🐔明けましておめでとうございます🐔 …
-
-
インフルエンザ大流行。。。。
先日子供の通う学校でインフルエンザが流行って学級閉鎖が出ていると書きましたが、息 …
-
-
淡路島でイチゴ狩り
淡路島フルーツ農園でイチゴ狩りをしてきました。 実家が淡路島な私はふらっと子供達 …
-
-
新年会でお餅パーティー大人気の変わりダネレシピ
友達の家で新年会5家族集まって全員で17名。 子供10人のうち男子8名ということ …
-
-
ハンドメイドのイベント「明石手づくり市」の初出店を終えて
5月27(土)28(日)の「明石手づくり市」に初出店しました。 初めての出店でも …
-
-
神戸のフィアーノさんでワインと造花のコラボ商品の打ち合わせに行ってきました
今日はかねてから計画を進めているワインと造花のコラボ商品の打ち合わせに行ってきま …
-
-
2018年 明けましておめでとうございます
2018年 明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします。 お正月 …
-
-
神戸でコールドプレスジュースならここ! そしてYSIの玄米カレーは超オススメ!
いつもお花の配達に行った時はお昼どうしようか?っと迷ってしまいます。 基本車なの …
- PREV
- バレンタインで思うこと
- NEXT
- インフルエンザ大流行。。。。