神戸市西区にある「ほうらく堂」さんに冬のかき氷を食べに行ってきました
冬ではありますが念願の「神戸 ほうらく堂」さんにかき氷を食べに行ってきました。
ほうらくまんじゅうでも有名なほうらく堂さん、
夏はすごい行列で。。。。。並ぶのが嫌いな私はまた来年〜〜って
あきらめてたんです。
でも、インスタで、冬のかき氷をほうらく堂さんで食べている写真
をアップしている方がいて、気になって行ってきました。
上の写真は抹茶と練乳のかき氷。白玉とこしあん。
熱いお茶に見えるのが熱い葛湯です。
この葛湯を白玉とあんこの皿に入れ〜〜
こんな感じで食べます。やっぱり人気があるだけあって氷が違う!ふわっふわ。
で、私めちゃくちゃ練乳好きなんですが、嬉しいのが中の方にも練乳かかってるということ。
ずっと練乳の味が楽しめて幸せです。
なのに宇治が残っていきます。。。。
宇治を頼んだのですが、練乳も諦めきれず練乳もかけて欲しいと頼んだらやってくれました。すみません。。。。
ややこしいこと言ったのにありがとうございます。
飲み物を頼むとほうらくまんじゅうを何個食べてもいいというサービスまでついてるんです。
セルフで取りにいきます。写真用で1つだけ上品に皿に盛ってみました。(ほんとは山積みにしたい)
暖かい〜〜。こしあんがまったりとしててほんと美味しい。
店内はこんな感じです。落ち着きます。
かき氷、最後の方はやっぱり寒くなってきましたが、あつ〜いお茶で生き返りました。
神戸市西区の「ほうらく堂」さんへのアクセスと情報はこちらから
関連記事
-
-
12月30日で閉店する神戸の西区の「カウボーイカレー」さんに食べに行ってきました
12月30日で閉店する神戸の西区の「カウボーイカレー」さんに食べに行ってきました
-
-
姫路市飾磨区にある「カフェさらな」さんへお茶をしに行ってきました。ベイクドチーズケーキが最高でした。
ハンドメイドのイベントで仲良くしてもらっている「やきがしや+sarana+」さん …
-
-
minneにハンドメイドの写真立て「苔玉のあるフォトフレーム」をアップしてみた!
minneで販売中の写真立て「苔玉のあるフォトフレーム」 一度は挫折したネット販 …
-
-
世間が持つ造花のイメージが変わったなと思ったうれしい瞬間!
生花のアレンジを毎週お届けしているスタッフさんから言われた一言「あまりにもお花が …
-
-
垂水発祥の地いかなごの釘煮の季節です!
朝早くからイオンに行く用事があって行ったところ、長蛇の列!! 生のいかなごを求め …
-
-
ぺらっぺらのTシャツ
小5になる息子はもう身長が140センチを超えた。 なのに、なぜか110センチと書 …
-
-
幕張メッセで開催されている第4回プリザーブド&アーティフィシャルフラワーコンテスト 入賞(佳作)いたしました
幕張メッセで開催されているプリザーブド&アーティフィシャルフラワーコン …
-
-
ミルフィーユでも有名な神戸のケーキ屋 「御影高杉」が閉店
神戸新聞NEXT|経済|洋菓子「御影高杉」閉店へ 全3店舗、9月末までに 和・ …
-
-
小学校の子供の行事に参加するたび思うこと
今日は小学校の音楽祭に行ってきました。この前は運動会。今年はPTAもしているので …
-
-
バレンタインで思うこと
2月14日バレンタインデー。 小3の息子は朝からソワソワ。。。。というわけでもま …