夏休み最後のイベント、淡路島の「古民家ハウスOLUOLU」に宿泊してきました
毎年恒例の夏の宿泊イベント、もうかれこれ20年くらいやってます。
始めたた当初はまさか20年も続くとは思ってもいませんでしたね。
淡路島の地元の友人5人で淡路島に泊まる(^^)
それが結婚して子供ができたりで、今では毎年賑やかです!
毎年しおり係がいてしおりを作ってるんです。
今年は私がしおり係。手作りです。
今回は、うちわのしおりです^ ^
裏面にはタイムスケジュールと持ち物チェック表があるんです。
初めはキャンプして、バーベキューしたりして。
残り物の野菜をテント内で保管して寝てたら、起きた時には、ものすごい数のハエがテント内にいたことも(笑)
蚊ではなくハエがうるさくて起きましたね!!
毎年失敗を繰り返し、今ではすっかりバーベキューの火を起こすのもお手の物です。
今年のお泊まりするのは昔からの友達(3歳くらいから)がやっている古民家ハウOLUOLUです。昨年にオープンさせて今では毎日予約いっぱいです!!
夜は持ち込みもありなので、そこで持ち込んでバーベキュー。
夏ももうすぐ終わりだなぁ、と感じるような涼しい風でした。
やっぱり毎年楽しい。
ホッとする関係です。
次の日は多賀の浜海水浴場
で泳ぎましたよ〜。
私のところの子供は大きいので勝手に海で遊びに行ってしまいました。
なので私はタープの日陰で金庫番してました。
お盆が終わってもけっこう泳いでますね。
けっこう浅いので安心です。魚とかもいるみたいで一生懸命素手で摂ろうとしていましたよ。
あと何年くらい上の子供はこのイベントに付き合ってくれるのだろう。。。。
なんて思いながら、今年も楽しいイベント終了〜。
明日からまた働く!
関連記事
-
-
日頃の感謝の気持ちを込めて、バラ一輪のプレゼント
ANAクラウンプラザホテル神戸でクリスマスパティーがあり、私も子供と一緒に参加し …
-
-
ハンドメイドのイベント「明石手づくり市」の初出店を終えて
5月27(土)28(日)の「明石手づくり市」に初出店しました。 初めての出店でも …
-
-
やっぱりチューリップやったみたいです
子供がずっと持っていた球根。 本人も何の球根かわかってなかったみたいで。。。。 …
-
-
卒業式シーズン、袴によく合う髪飾り近々販売予定です
成人式が終われば、卒業式シーズンです。 着物袴(はかま)に合う髪飾りまた作ってい …
-
-
ハンドメイド商品を撮影するために、100均の商品だけで撮影ボックスを自作してみた結果!
ネット用の写真を撮影するのにいつも部屋の明るさ調節に苦労していました。 撮影ボッ …
-
-
お雛様飾りました
家のお雛様を飾ってみました。 ガラスのケースに入ってるお雛様を実家からいただいた …
-
-
新年会でお餅パーティー大人気の変わりダネレシピ
友達の家で新年会5家族集まって全員で17名。 子供10人のうち男子8名ということ …
-
-
フラワードリーム2017 プリザーブドフラワーコンテスト入選いたしました
昨年から始めたコンテストへの挑戦。 改めてほんと作るのが好きなんだなぁと思います …
-
-
垂水発祥の地いかなごの釘煮の季節です!
朝早くからイオンに行く用事があって行ったところ、長蛇の列!! 生のいかなごを求め …
-
-
明けましておめでとうございます!
View this post on Instagram 出遅れましたが、今日から …