ミルフィーユでも有名な神戸のケーキ屋 「御影高杉」が閉店
神戸新聞NEXT|経済|洋菓子「御影高杉」閉店へ 全3店舗、9月末までに
和・洋菓子製造販売の本高砂屋(神戸市東灘区)が、洋菓子ブランド「御影高杉」の全3店舗を9月末までに閉店することが31日、分かった。看板シェフの後継者難で、阪神
神戸でも有名なケーキ屋さんです。
甘い物好きの私にとってさみしいなぁ、というニュースでした。
一つ一つのケーキをすごく丁寧に作られている印象があります。
ミルフィーユが有名らしいのですが、私は食べたことがなく、いつも四角いイチゴのショートケーキを食べていました。
本店の御影は8月31日で閉店。。。。
仕事で御影に来たので気になって見てみると、午前9時前でしたが、すでに一人オープンを待っていました。
その後、もう一度通った9時半には、もう20人ほど並んでいました。(オープンは10:00から)
いかに地元の方々に愛されていたか、ということがわかります。
この階段の所からズラッと並んでオープンを待ってる方々がたくさんいました。
人を写すと悪いので、こんな感じの写真になってしまいました。
私も最後に一度閉店する前に行きたいなぁ。
イチゴショートと、ミルフィーユ。どちらも食べたい!
ミルフィーユでも有名な神戸のケーキ屋さん「御影高杉」さんのアクセスと情報
関連ランキング:ケーキ | 御影駅(阪急)、住吉駅(JR・六甲ライナー)
関連記事
-
-
明石西インターから降りてすぐ稲美町の「Cafe Dining if」(カフェダイニング イフ)さんに行ってきました
ランチ行ってきました。お得!満足〜。 #満席 #丁寧な仕事っぷり #ランチ #カ …
-
-
やっぱりチューリップやったみたいです
子供がずっと持っていた球根。 本人も何の球根かわかってなかったみたいで。。。。 …
-
-
神戸市西区の古民家カフェ「たまゆら」さんへのアクセスと営業時間 ~デザートもついたランチが超オススメ!
ランチを食べようと思い立って古民家カフェへ。 ここ数年どんどんこのような古民家カ …
-
-
神戸市西区 の伊川谷インターすぐにある「北京菜館 楽民酒家」さんにランチを食べに行ってきました
エビマヨ、エビフライ、エビチリ、エビアボガド。。。。。。。 やっぱり私はエビが好 …
-
-
再び、加古郡 稲美町のランチバイキングで人気の「にじいろレストラン」さんに行ってきました
2度目、行ってきましたよ〜。 1回目行ってきた時のブログはこちらです 再び、加古 …
-
-
インフルエンザ大流行。。。。
先日子供の通う学校でインフルエンザが流行って学級閉鎖が出ていると書きましたが、息 …
-
-
神戸でコールドプレスジュースならここ! そしてYSIの玄米カレーは超オススメ!
いつもお花の配達に行った時はお昼どうしようか?っと迷ってしまいます。 基本車なの …
-
-
一眼レフカメラのレンズキャップをなくしてしまった人に暫時おすすめアイテム(笑)
3ヶ月くらい前から一眼レフのレンズキャップがなくって。。。。ずっと買いに行こう、 …
-
-
愛車セレナさんとの突然のお別れ
11万キロ走った愛車の日産セレナを12月の車検に出そうか、買い換えようかずっと迷 …
-
-
minneにハンドメイドの写真立て「苔玉のあるフォトフレーム」をアップしてみた!
minneで販売中の写真立て「苔玉のあるフォトフレーム」 一度は挫折したネット販 …