ハンドメイド商品を撮影するために、100均の商品だけで撮影ボックスを自作してみた結果!
ネット用の写真を撮影するのにいつも部屋の明るさ調節に苦労していました。
撮影ボックスがあったら。。。。。
調べてみると結構DIYでみなさん作っているようです。
そして意外に簡単そう。ということで
100均で撮影ボックスを自作で作ってみました
まず材料
ーその他ー
・ハサミ
・両面テープ
・ガムテープ
作り方
①ダンボール上の部分を切り落とします
②弱そうな箇所を補強するためガムテープを貼っていきます
(私は透明なガムテープしかありませんでした。
見えにくいと思いますので貼った箇所を緑色に写真加工しています)
③画用紙を貼っていくのでダンボールの側面に両面テープを貼っていきます
④ 3面に画用紙を貼りました。ダンボールの大きさに合わせて画用紙を切ってください。
⑤残りの一面は模造紙を貼っていきます。
こちらもダンボールの大きさに合わせて模造紙を切ってください。
模造紙は角を付けずに。
いよいよ点灯〜〜〜!!!
暗!!!!
こ。。。。これは。。。。。。失敗。
ダンボールの天井部分にもう一面つけてボックスにしようと思っていましたが、、、、
わかりやすいようにカーテン閉めて明るさを確認。
暗すぎる。
この三面のまま外で撮影をした方がいいですね。
太陽光の方が明るいです。
しかし、これを持って外に行くのか。。。。大きく作りすぎました。
折りたためない(笑)
結論 撮影ボックスは買った方がいいですね。
楽天などで見ていると安くて、折りたためて、ライトまでついているものもあるようです。
![]() 送料無料 【期間限定クーポン配布中】商品撮影セット 8点セット 写真撮影用照明セット ハロゲンライトスタンド&三脚付き [写真撮影 ライト スタンド 撮影ボックス 撮影ブース 撮影キット 撮影スタジオ]
|
![]() 【送料無料】撮影キット LED照明付 背景白/黒付・折りたたみ式 撮影ボックス デジカメボックス 撮影ブース オークションなどの商品撮影に最適[200-DG014]【サンワダイレクト限定品】
|
市販のものでもライトの明るさで賛否両論ですね。
今度じっくりレビューを読んで、ライトで失敗しないようにしたいものです。
関連記事
-
-
一眼レフカメラのレンズキャップをなくしてしまった人に暫時おすすめアイテム(笑)
3ヶ月くらい前から一眼レフのレンズキャップがなくって。。。。ずっと買いに行こう、 …
-
-
神戸の街の真ん中で満開のつつじを眺められる場所、そしてつつじの花言葉とは
神戸市役所のツツジが毎年綺麗に咲くんです。 今年も綺麗です。 写真は神戸市役所の …
-
-
花束やアレンジでも大人気!!ガーベラの色別花言葉
お花屋さんにも必ずと言っていいほどある大人気のガーベラ。 しかも、色も豊富にそろ …
-
-
おいしいコーヒーが飲める神戸市西区、伊川谷駅北側にある太山寺珈琲焙煎室へ行ってきました。
れいちぇるさん(@kaen_flower_green)が投稿した写真 ̵ …
-
-
5月ごろになると咲く、淡い紫色が美しい藤の花のちょっと怖い花言葉とその由来とは
4月中旬から5月になると咲く藤の花。 あの垂れ下がって咲く姿にほれぼれしますよね …
-
-
卒業式シーズン、袴によく合う髪飾り近々販売予定です
成人式が終われば、卒業式シーズンです。 着物袴(はかま)に合う髪飾りまた作ってい …
-
-
雰囲気だけでも春を感じたいので!
今日は生花を生けに行ってきました。 まだまだ寒い日が続きますが、花屋さんには春の …
-
-
ちょっと先、ずっと先のための今日
春一番のような風が昨日吹いたかとおもえば、今日はみぞれが降っています。 子供の小 …
-
-
切り花を長持ちさせるという液体の薬「美咲」と10円玉を入れた花は本当に効き目はあるのか試してみた
お花を長持ちさせるためにいろいろな方法は知られているが比較はしたことはなかったの …
-
-
2020フラワーコンテストin東京堂で「日本ステンドフラワー協会 奨励賞」を頂きました
2020フラワーコンテストin東京堂で「日本ステンドフラワー協会 奨励賞」を頂き …