2019-05-29
「100均(セリア)だけで作る浴衣にも似合うかわいいヘアアクセサリーの作り方」をYouTubeで紹介
今回は「100均(セリア)だけでできる浴衣にも似合うかわいいヘアアクセサリーの作り方」を紹介します。
涼しげな色合いで作りました。
パーティーなど洋服にも合うのはもちろん、ゆかた、和装などにも似合います。お好みでチェーンや、パーツなどをつけるのもいいですが、お花だけの髪飾りとしてシンプルに作るのもいいですね。
《用意するもの》
マム
アジサイ
アクセサリーパーツ(バレッタ)
アクセサリーパーツしずく
チェーン
丸カン
フェルト
グルーガン
スティック
ハサミ
やっとこ、ペンチなど2つ
《「100均(セリア)だけでできる浴衣にも似合うかわいいヘアアクセサリーの作り方手順》
1、フェルトをバレッタより少し大きめに切っていきます
(片方の穴は塞がない大きさで切っていきましょう)
2、金具にグルーガンをたっぷり付けてフェルトを貼っていきましょう
(後でチェーンを通すので片方の穴は空けておいてくださいね)
3、マム、アジサイの花の部分を茎から外します
4、マムの花を付けていきます
5、土台のフェルトを隠すようにアジサイも付けていきましょう
6、お花も付け終わったら、空けておいた穴に金具を付けていきます
7、2個のペンチで丸カンを開けます
(横ではなく上下に開けましょう)
8、開いた丸カンをバレッタの穴に通す
9、カットしたチェーンも丸カンに通す
10、丸カンを閉じる
11、丸カンにアクセサリーパーツ(しずく型)を通す
12、それをチェーンの先端に通す
13、丸カンを閉じる
14、もう一個のパーツも同様につけたら完成です!
100均(セリア)でできるコサージュの作り方も動画で紹介しています
関連記事
コスモスやダリアを使ったフラワーアレンジメントは、優しい風に揺れているように演出するのがポイント! フェイクフラワーとフェイクグリーンで作る秋色アレンジメントの簡単な作り方! 100均アイテムだけで作るグリーンのバケツアレンジの簡単な作り方を動画にしました 動画で紹介!100均(ダイソー)の造花とカッティングボード(まな板)だけで作る簡単フラワーアレンジメントの作り方。オシャレな壁掛けインテリアをフェイクグリーンで。 100均(ダイソー)でDIY。フェイクグリーンの苔玉で和風のフラワーアレンジの簡単な作り方をご紹介 100均(ダイソー)の商品だけで作る簡単!かわいい造花のトピアリーのフラワーアレンジの作り方を動画で紹介
コメントを残す