水引の和装髪飾りのかんざし、アクセントにちょこっとつけるのがシンプルでかわいい
水引の梅がすごく可愛くて、和装髪飾りのギフトのラッピングとしてずっと使っていたのですが、
何か他使えないか?ということで、簪(かんざし)作ってみました。
シンプルでアクセントとして幅広く使っていただけます。
子供さんがつけてもかわいいですし、大人の方が付けても上品な感じになります。
ラッピングとしも使っています。↑↑
まとめて2本付けてもかわいいので2本セットです。
かんざしでなくてもかわいいかも。。。。と思ってきました。
ヘアゴムに取り付けてもいいような気がしてきました。さっそく作ってみます(((o(*゚▽゚*)o)))♡
関連記事
-
-
「ひまわりを使用して爽やかな夏!」お題をいただいて作る楽しみ
「ひまわりを使って爽やかな夏!というイメージでお願いします。」とお客様から依頼を …
-
-
色のイメージでハロウィンとわかってもらえる。定着しましたね〜。
この季節になると街はハロウィンで盛り上がってますね。いつからこんなに日本に定着し …
-
-
動物のミニチュアの世界、箱庭ジオラマはオフィスや勉強机のインテリアにオススメ
牧場のブタさんとウシさん ・牧場のブタさんとウシさんは、飾って楽しい、プレゼント …
-
-
生花と造花の良い点、悪い点
冬は比較的花の種類が少ないのですが春に向けて生ける花が増えてきます。 今の時期ま …
-
-
レストランウェディングでオススメのブーケと髪飾りの合わせ方! 髪飾りとブーケは別の花だとおかしいのでしょうか?
最近レストランウェディングのお仕事をさせていただきました。 こだわりのレストラン …
-
-
今人気のソープフラワー近々Kaenで取り扱うことになりました!
最近、雑貨屋さんや花屋さんなどでも見たことがあるんじゃないでしょうか? 「ソープ …
-
-
動物のミニチュアの世界、箱庭ジオラマはリビングのインテリアにオススメ
水辺のカバさんシマウマさん ・水辺のカバさんシマウマさん1号は、飾って楽しい、プ …
-
-
造花のあじさい和風アレンジ
あじさい生花の切り花はアレンジなどに使用するとすぐにクタクタになってなかなか難し …
-
-
卒業式や成人式などに、袴や着物によく似合う畳のへりで作ったリボン人気です。
夏の終わり頃から和装に合う髪飾りが注目されはじめます。 赤いドット柄がかわいい、 …
-
-
造花のアレンジをお届けに行った帰り道、骨組みのルミナリエだけで元気になれた。
クリスマスアレンジをお届けに。 街はクリスマスの雰囲気漂っていて久々ルミナリエに …