グリーンのある暮らし、フェイクグリーンを使った多肉植物のリース(壁掛け)の作り方
2020/07/07
今回は多肉植物のリースを作っていきます。
フェイクグリーンの多肉植物は触った感じもプクプクしていて本物そっくり!
手にとって本物かどうか確認している方をよく見かけます!
グリーンのある暮らし、フェイクグリーンを使った多肉植物のリース(壁掛け)の作り方をYouTubeで紹介
《ポイント》
壁掛け、リースを作るときに共通することですが、(机に置いて作ってることが多いいからでしょうか?)上から見たらお花はあるのに、横から見るとお花が全く入っていない、ということがあります。横も意識してお花やグリーンなどを入れてくださいね。
《 作り方 》
☆中心部分にメインの植物をもってきて、そこから広がるように挿していきましょう
1、メインのエアプランツからグルーガンでつけていきましょう
(グルーガンが固まるまで押さえておきましょう(10秒ほど)
2、サッカレンテンも中心部分に取り付けていきます
3、スパニッシュモスをバラし、3本ほど束ねてワイヤーで留めます
4、それをリースに取り付けていきます
5、アロエピックとセダムを仮置きしてからグルーガンで付けていきましょう
6、セダムは乾いたら透明になる接着剤で留めていきましょう
7、最後にアイランドモスもつけていきます。
(小さくちぎってピンセットでつけていっています)
☆グルーガンが固まると白くなります。それを隠すようにモスを付けていきましょう
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
YouTubeチャンネル: Kaen 花縁
もお花の生け方、100均フラワーアレンジメントなどいろいろ紹介してます!
よろしくお願いします
KaenのYouTubeチャンネルはこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《 主な花材 》
エアプランツ、サッカレンテン、スパニッシュモス、アロエピック、セダムピック、
■使用した材料
ナチュラルリースの土台
|
ナチュラルリース土台ヤフーショッピングでお探しの場合はこちら
|
アロエピックヤフーでお探しの場合はこちら
|
オランダセダムヤフーでお探しの場合はこちら
関連記事
-
-
100均(ダイソー)の造花で出来るラベンダー壁掛けの作り方! 涼しげなインテリアを、材料費500円で簡単に作れる方法をご紹介します!
今回は100均のダイソーでできる壁掛けの作り方です。 土台を使用していません。花 …
-
-
本物の流木とフェイクグリーンの多肉植物を使った壁掛けインテリアの作り方を動画で紹介
お部屋の雰囲気をカッコよくさせたいけど、どこから手をつければいいのかわからない、 …
-
-
ひまわりの造花でフラワーアレンジメント! 清涼感のある夏の彩りの方法を動画で紹介します!
日々の制作風景を動画にしてみました。 ポイントは *作る前にどういうデザインにす …
-
-
100均(ダイソー)の造花だけで作る可愛いフラワーボックスの作り方を動画で紹介
贈り物などにも喜ばれるボックスフラワー。 今回は、とってもかわいいスカビオサを見 …
-
-
100均(ダイソー)の造花と商品を工夫してハンドメイドで作る壁掛けインテリアフラワーの作り方! 100均の造花を花束にして上手に演出するエレガントな見せ方とは!?」を動画で紹介
今回は100均のダイソーさんの商品だけで作りました。 とっても落ち着いて渋い色の …
-
-
手に付いた松ヤニや樹液を簡単に落とす方法
お正月に松のフラワーアレンジや、庭の手入れなどで樹液が付いて 手がネバネバになる …
-
-
ワイヤーを使ってできる、簡単なアンティークリースフラワーアレンジメントの作り方
リースのしっかりした土台がなくても、太めのワイヤーでリース土台ができますのでご紹 …
-
-
アンティークカラーの落ち着いたスワッグ(壁掛け)の造花フラワーアレンジメントの作り方を動画で紹介
こんにちは! 今回はアンティークな色合いのスワッグを作っていきます。 花材は10 …
-
-
造花で作る簡単フラワーアレンジメント、華やかなテーブルフラワーの作り方 を動画で紹介
以前YouTube に投稿した動画をヤフークリエイターズで1分30秒ほどにまとめ …
-
-
アーティフィシャルフラワー(造花)の茎をワイヤーやフローラテープを使って伸ばす方法
アーティフィシャルフラワー(造花)のアレンジを作っていて、 もう少しこのお花の長 …