グリーンのある暮らし、フェイクグリーンを使った多肉植物のリース(壁掛け)の作り方
2020/07/07
今回は多肉植物のリースを作っていきます。
フェイクグリーンの多肉植物は触った感じもプクプクしていて本物そっくり!
手にとって本物かどうか確認している方をよく見かけます!
グリーンのある暮らし、フェイクグリーンを使った多肉植物のリース(壁掛け)の作り方をYouTubeで紹介
《ポイント》
壁掛け、リースを作るときに共通することですが、(机に置いて作ってることが多いいからでしょうか?)上から見たらお花はあるのに、横から見るとお花が全く入っていない、ということがあります。横も意識してお花やグリーンなどを入れてくださいね。
《 作り方 》
☆中心部分にメインの植物をもってきて、そこから広がるように挿していきましょう
1、メインのエアプランツからグルーガンでつけていきましょう
(グルーガンが固まるまで押さえておきましょう(10秒ほど)
2、サッカレンテンも中心部分に取り付けていきます
3、スパニッシュモスをバラし、3本ほど束ねてワイヤーで留めます
4、それをリースに取り付けていきます
5、アロエピックとセダムを仮置きしてからグルーガンで付けていきましょう
6、セダムは乾いたら透明になる接着剤で留めていきましょう
7、最後にアイランドモスもつけていきます。
(小さくちぎってピンセットでつけていっています)
☆グルーガンが固まると白くなります。それを隠すようにモスを付けていきましょう
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
YouTubeチャンネル: Kaen 花縁
もお花の生け方、100均フラワーアレンジメントなどいろいろ紹介してます!
よろしくお願いします
KaenのYouTubeチャンネルはこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《 主な花材 》
エアプランツ、サッカレンテン、スパニッシュモス、アロエピック、セダムピック、
■使用した材料
ナチュラルリースの土台
|
ナチュラルリース土台ヤフーショッピングでお探しの場合はこちら
|
アロエピックヤフーでお探しの場合はこちら
|
オランダセダムヤフーでお探しの場合はこちら
関連記事
-
-
100均(ダイソー)の造花と刺繍枠、レースを使ったリボン仕立ての可愛い壁掛けの簡単な作り方!を動画で紹介
こんにちは! 今回はししゅうをする時に使う道具でもある「ししゅう枠」を使って壁掛 …
-
-
プレゼントにも喜ばれて、人気のボックスフラワーの作り方を動画で紹介
ボックスフラワー、その名の通り箱に入ったお花です! プレゼントなどに人気の理由は …
-
-
100均(ダイソー)でDIY!お正月花の、松、千両、南天などを使って簡単お正月壁掛けスワッグの作り方を動画で紹介
100均(ダイソー)でDIY!お正月花の、松、千両、南天などを使って簡単お正月壁 …
-
-
花に関する雑学!服についてしまった花粉はガムテープで簡単に綺麗に取れるらしいので、実験してみた!」
ユリの切り花は蕾からゆっくりと咲いていき長く楽しめる花で、私もとても好きな花の一 …
-
-
100均(ダイソー)でDIY。フェイクグリーンの苔玉で和風のフラワーアレンジの簡単な作り方をご紹介
100円均一の商品で簡単にできる苔玉の和風インテリアの作り方をご紹介 最近は充実 …
-
-
アジサイ とアンスリウムの涼しげな横長フラワーアレンジメントの作り方をヤフークリエイターズでご紹介
今回はアジサイとアンスリウムの涼しげな横長のフラワーアレンジメントを作っていきま …
-
-
簡単でかわいいフラワーアレンジメント作り方!100均(ダイソー)の造花で作るサンドアート編、をYouTubeで紹介
作った後に動画が撮れてないことに気付く。。。。砂元に戻らず。。。。 もう一度始め …
-
-
「100均のフラワーだけで作る簡単テーブルキャンドル アレンジメントの作り方」を動画で紹介
また作りました100均シリーズ。 今回はホームパーティーなどでテーブルの上にあり …
-
-
「額から飛び出す壁掛けフラワーの作り方」を動画で紹介
今回アレンジは、ポピーとハイドランジアを使って壁掛けのアレンジです。 (100均 …
-
-
アーティフィシャルフラワー(造花)の茎をワイヤーやフローラテープを使って伸ばす方法
アーティフィシャルフラワー(造花)のアレンジを作っていて、 もう少しこのお花の長 …