2019-10-14
100均(ダイソー)の造花だけで作る簡単で可愛いハロウィンリースの作り方! 100均DIYでHappy Halloween!
今日は!今回は100均DIYシリーズです。
ダイソーの商品だけでできるハロウィンのリースの作り方です。
100均(ダイソー)の造花だけで作る簡単で可愛いハロウィンリースの作り方! 100均DIY
ポイントは、リースに木の実やパンプキンを付ける時は、方向をいろいろ変えて付けていくと自然な感じに仕上がります。
【作り方】
(ピアススタンドとリースを合体させます)
1、引っかかりがありそうなところで固定させます
2.ワイヤーで留めていきましょう
3.土台はしっかり固定させましょう
4.リボンを短く2本カットしてリースに巻きつけるようにグルーガンで付けていきましょう
5.木の実やマツボックリを仮置きします
6.仮置きができたらグルーガンで付けていきましょう
(チュールでリボンを作っていきます)
7.短く切って真ん中にワイヤーを通して捻りましょう
8.10個ほど作ります
(全体的にオレンジ色が少ないので、オレンジのリボンでリボンをつくります)
9.短く切ったオレンジのりぼんを2つに折ってたぐり寄せてワイヤーで留めます
10.3つ作りました
11.オレンジ色が足りない箇所にリボンをつけていきましょう
12.残りのチュールも全て付けたら出来上がりです
【使用したもの】
リース(直径25cm)
ピアススタンド(ピアスを掛けておくもの)
マツボックリ
パンプキン(顔つき)
パンプキン
チュール(黒)
リボン
グルーガン
グルースティック
ワイヤー
関連記事
花に関する雑学!服についてしまった花粉はガムテープで簡単に綺麗に取れるらしいので、実験してみた!」 材料費500円! 100均(セリア)のドライフラワーで作る、入学式、卒業式にも大活躍!おしゃれなナチュラルコサージュの作り方。 動画で紹介!100均(ダイソー)の造花とカッティングボード(まな板)だけで作る簡単フラワーアレンジメントの作り方。オシャレな壁掛けインテリアをフェイクグリーンで。 100均(ダイソー)に材料で簡単なフラワーアレンジメントの作り方(ボックスフラワー編)を動画でご紹介 100均(ダイソー)商品だけで作れる すだれを使った、ヒマワリの華麗な洋風インテリア の作り方を動画で紹介
コメントを残す