2019-12-12
100均(ダイソー)でDIY!お正月花の、松、千両、南天などを使って簡単お正月壁掛けスワッグの作り方を動画で紹介
100均(ダイソー)でDIY!お正月花の、松、千両、南天などを使って簡単お正月壁掛けスワッグの作り方を動画で紹介
こんにちは!今回は正月花をスワッグにしてみました!
ダイソーさんの若松はボリュームがあってとっても豪華です。
簡単なので、ぜひ作ってみてください。
《作り方》
下にくる花材から順に重ねていきます
1、松を土台にします
2、お正月飾り、南天、マム、千両を重ねていきます
(千両は短かったので手元に入れました)
(マム、南天などは一直線上にならないように入れていくとバランスよく仕上がります)
3、輪ゴムを二重にして2箇所留めましょう
4、ご祝儀袋がきれいだったので茎に飾りとして巻きます
5、余分な部分は切っていく
6、茎の部分にグルーガンをつけて巻いていきましょう
(輪ゴムの部分にグルーガンがつかないように気をつけましょう)
7、ご祝儀袋の水引も付けます
8、フックを作ります
(ワイヤーで輪っかを作り、茎に巻きつけて固定させましょう)
9、お花を整えたら完成です!
《使用したもの》
(全て100均のダイソーでそろいます)
若松3本
南天2本
お正月飾り2本
千両2本
マム3本
輪ゴム4本
ご祝儀袋
ワイヤー
グルーガン
グルースティック
ハサミ、ペンチ
関連記事
100均DIY! 透明感のある壁掛けフォトフレームをハンドメイドして、オシャレなインテリアを作る方法を紹介します! 100均(ダイソー)でDIY。フェイクグリーンの苔玉で和風のフラワーアレンジの簡単な作り方をご紹介 100均(ダイソー)の造花だけで作るシックでオシャレなフラワーアレンジメントリースの作り方。ポプリ(ローズ)を綺麗に敷き詰める木工用ボンドの効果的な使い方・テクニックをご紹介。 100均(セリア)の商品だけで作る可愛くて簡単なクリスマスリースの作り方! ネックウォーマーにフラワーアレンジメントを加えるハンドメイドで、モコモコの温かいクリスマスをどうぞ! 100均(セリア)のドライフラワーだけで作るしめ縄リースの作り方! 簡単ハンドメイドのフラワーアレンジメント !
コメントを残す