2020-05-26
上品なバラを使った豪華フラワーアレンジメントの作り方(壁掛けにもなる花器)を動画で紹介
上品なバラを使った豪華フラワーアレンジメントの作り方(壁掛けにもなる花器)を動画で紹介します
落ち着いた色合いが素敵なバラをメインに使って作っていきます。
この器はとても使い勝手がいいですよー。
立て掛けることもできますし、壁掛けにもできる2ウェイタイプです!
(動画の最後にお見せしますね)
《 作り方 》
①下準備からしていきましょう
バラ、ラナンキュラスは3cmほど茎を残してカットします
バラの葉っぱも使います
ハイドレンジアは茎から外します
②茎が弱そうなバラ、ハイドレンジア、ベリーはワイヤーを巻いてフローラルテープを巻きます
③メインのバラから挿していきます
④ラナンキュラスも挿します
⑤ハイドレンジアで空いている箇所を埋めていきましょう
⑥ゲイラックを、バラの葉を外側に挿していきます
⑦ベリーを満遍なく入れていきます
⑧ワイヤープランツを絡めていけば完成です
フラワーアレンジメントの作り方をたくさん紹介していますYouTubeチャンネルもよろしくお願いします→ Kaen 花縁
《 材料 》
バラ、ラナンキュラス、ハイドレンジア、ゲイラック、ベリー、ワイヤープランツ
〜楽天でご購入もできます〜
2ウェイで使用できるウッドフレーム
|
こちらもこのお値段でこの質◎ ローズ モーブ色
|
これがあるだけで仕上がりが違います!!ワイヤープランツ
|
関連記事
ワイヤーを使ってできる、簡単なアンティークリースフラワーアレンジメントの作り方 淡路島、灘黒岩水仙郷に水仙を見に行ってきました 100均(ダイソー)の造花と時計で作る簡単フラワーアレンジメント!多肉植物をオシャレに配置した時計インテリアの作り方を動画で紹介 100均(セリア)の商品だけで作る可愛くて簡単なクリスマスリースの作り方! ネックウォーマーにフラワーアレンジメントを加えるハンドメイドで、モコモコの温かいクリスマスをどうぞ! 100均(ダイソー)の造花と商品を工夫してハンドメイドで作る壁掛けインテリアフラワーの作り方! 100均の造花を花束にして上手に演出するエレガントな見せ方とは!?」を動画で紹介
コメントを残す